図書館で借りた「四十九日のレシピ」ですが、あっと言う間に2週間過ぎ、明日返さなくてはなりません。
今、最後の数ページを読み終え、なんとなくほのぼのした気分です。
作者の伊吹有喜さんの
Webを見たら、テレビ化されるとのこと。
原作を先に読んで良かったです。
この本を知ったのは、地元紙の読書欄でした。とても読んでみたいと思い、図書館に予約を入れたのが、7月30日。
3ヶ月待ちの人気だったんですね。
本をじっくり読むと言うことが最近なかったもので、なかなか集中できませんでしたが、中間くらいから毎日読むことが楽しみになりました。
来年放映されるテレビも楽しみ。

この方の他の本も読んでみたいと思います。これから予約入れてみます。
つくづく便利な世の中になったなと思います。
居ながらにして、図書館の在庫と貸し出し状況を知ることが出来、予約を入れることができます。
この便利さの恩恵を受けてる人、私の年代ではそういません。
食わず嫌いのような人がほとんど。是非、是非、利用してもらいたいものです。
11月も半ば、実は、月初めに今月は毎日ブログ更新しようと心に誓ったのです。
今のところ、15日間更新しています。あと半月、決めたからには続けると思うのですが・・・
Comment